works実績
燃料事業

次世代バイオ燃料「リニューアブルディーゼル」の実証実験を開始しました

株式会社ヤマサ(本社:長野県松本市笹賀、代表取締役 北爪 寛孝)と株式会社アスピア(本社:長野県松本市宮渕、代表取締役 百瀬 方洋)は、株式会社INPEXより供給を受けるリニューアブルディーゼル(以下、RD)を使用した環境配慮型ビジネスの実証実験を2024年3月より開始しました。アスピア社構内で使用されるフォークリフトの性能調査やCO2排出量の計測を行い、同燃料による事業に関して持続可能性を検証いたします。尚、本実証実験に使用するRDは世界最大のリニューアブル燃料メーカーであるNeste OYJ社(本社:フィンランド)から伊藤忠商事株式会社及び伊藤忠エネクス株式会社が調達し、INPEXを通じて供給を受けるものになります。

 

株式会社アスピアは、2021年より長野県SDGs推進企業登録制度に登録し、日々建設現場で排出される産業廃棄物の削減、分別、また業務におけるペーパーレス化推進など「持続可能な世界」に向けた様々な取り組みを行っております。

また、株式会社ヤマサも、燃料事業において2023年からRDの販売を開始し、環境に配慮した事業へ積極的に注力しております。

この度の実験は、同じ地場で事業展開する2社が連携し、双方の事業を支え合う形で実現しました。

今後も両社はバイオ燃料をはじめ、環境にやさしい取組みを事業に取り入れ、カーボンニュートラルな世界の実現を目指してまいります。

 

フォークリフト作業の様子 フォークリフト作業の様子

 

【実証実験の内容】

 実証期間:2024年3月26日~約1年間

 実証場所:株式会社アスピア本社

 使用車両:構内作業用コマツフォークリフト

 使用数量:240ℓ(計画)

 実証内容:RD長期使用による機械車両への影響

      CO2削減効果の検証

 

左:RD 右:軽油 左:RD 右:軽油

 

【Neste社製RDについて】

・10種類以上の廃食油・非可食油等、原料を世界中から調達し、 

 独自の精製技術によって製造する次世代バイオ燃料です。

・CO2排出量削減効果は、非化石燃料・廃棄油由来につき、温対法における

 CO2排出量はゼロとされます。

黒煙がほとんど出ず、排気臭もないため、環境負荷低減、労働環境改善に

 効果があります。

 

給油の様子給油の様子

 

・ドロップイン燃料として、既存インフラ・内燃機関をそのまま使用でき、

 初期投資が不要です。

・国際持続可能性カーボン認証(ISCC)を取得しており、高い信頼性があります。

・公益財団法人日本環境協会の環境ラベル「エコマーク」を取得

 (2024年6月21日認定)

 

 

【実験の成果】

 期間:約5カ月(2024年8月現在継続中)

 RD使用量:約100L

 CO2削減量:262kg削減

 (年間想定削減量629kg ≒ 杉の木約44本が1年間に吸収するCO2量に相当)

 フォークリフト性能:異常なし

 

お問い合わせ先:株式会社ヤマサ 燃料課
TEL/0263-86-5901 FAX/0263-86-6600

燃料事業の実績